週末だぁ〜
2003年5月31日母がいないぞぉ〜
タクのおもゆ&お粥は、夫くんには作れなさそう。
で、私もそれくらいなら出来るぞぉ〜と、作りましたよ♪
しかし・・・最初に出来たのは大人用より、固かったです(涙)
気を取り直して・・・薄すぎました。でも、これはなんとかタクの口に入りました♪
爪切りをしても・・・皮膚をつまんでしまって出血!
あらら。
カズの時みたいに、おろおろしません(笑)
いかに、夫クンに見つからないうちに血を止めるか!その戦いです。タクは泣いていたので「ごめんね、ごめんね。もうしないからね」と、謝っておきましたよ。もちろん!
**************
とても感心したカズのこと
一年生から、毎月赤ペン先生に提出する教材を取り組んでいます。
ほら!しないと間に合わないよ!なんて言っているうちは自分からしませんでした。
なにがあったのかな?成長したのかな?
今日は「5月分」を今日中にポストに入れる!って自分で決めて根性です!
夜の9時までやっていました。
出来上がっても郵便屋さんの回収時刻は決まっているのにね。
その気持ちを大事に、夫クンがポストまで一緒に行ってくれました。がんばりやのカズを今日は見せてくれました。
いつも、甘えん坊で泣き虫で。なのに、いい奴なんですよね〜。親から見たら(笑)
タクのおもゆ&お粥は、夫くんには作れなさそう。
で、私もそれくらいなら出来るぞぉ〜と、作りましたよ♪
しかし・・・最初に出来たのは大人用より、固かったです(涙)
気を取り直して・・・薄すぎました。でも、これはなんとかタクの口に入りました♪
爪切りをしても・・・皮膚をつまんでしまって出血!
あらら。
カズの時みたいに、おろおろしません(笑)
いかに、夫クンに見つからないうちに血を止めるか!その戦いです。タクは泣いていたので「ごめんね、ごめんね。もうしないからね」と、謝っておきましたよ。もちろん!
**************
とても感心したカズのこと
一年生から、毎月赤ペン先生に提出する教材を取り組んでいます。
ほら!しないと間に合わないよ!なんて言っているうちは自分からしませんでした。
なにがあったのかな?成長したのかな?
今日は「5月分」を今日中にポストに入れる!って自分で決めて根性です!
夜の9時までやっていました。
出来上がっても郵便屋さんの回収時刻は決まっているのにね。
その気持ちを大事に、夫クンがポストまで一緒に行ってくれました。がんばりやのカズを今日は見せてくれました。
いつも、甘えん坊で泣き虫で。なのに、いい奴なんですよね〜。親から見たら(笑)
あきません(^ー^* ) フフフフ
2003年5月30日もう、タクの件で無理をしていたのかな???
帰ってきてくれて、嬉しくて。
がんばりすぎたかな???
夕方5時頃まだ、だめ〜。
もちろん点滴にも行ってきました。
夕食を食べたら、タクがグズグズ。
カズはダラダラ。
寝かせるのも大変(笑)
明日、明後日。
母は大阪に戻ります。
なので、熟睡して備えましょう。
日記、しっかり書きたいな。カズタクの成長もおもしろいもん^^
帰ってきてくれて、嬉しくて。
がんばりすぎたかな???
夕方5時頃まだ、だめ〜。
もちろん点滴にも行ってきました。
夕食を食べたら、タクがグズグズ。
カズはダラダラ。
寝かせるのも大変(笑)
明日、明後日。
母は大阪に戻ります。
なので、熟睡して備えましょう。
日記、しっかり書きたいな。カズタクの成長もおもしろいもん^^
お兄ちゃんしてるよ〜♪
2003年5月29日カズ&タクの様子は本当にほほえましい。
また、親ばかだ!
今日はね、タクがグズグズ・・・・・。
「僕に任せて!タクの気持ちが一番わかるのは僕やからな(^^)」
ぐずって眠れないタクの胸を優しくトントンしてくれました。
トントンしているとタクも気持ちいいから静かに眠りそうになります。でも、本格的には寝ないの(笑)
カズは限界!「あぁ〜〜〜。僕のパワーが全部無くなった〜。お母さん、かわってぇ〜〜〜」
いいでしょ(^^)
学校から帰るとすぐにタクの所に行くしね♪
「こんな話は無いと思うねんけどな」
お母さんのお腹の中にいるときに、卵同志でじゃんけんするねん。勝った方がお兄ちゃんになるんちがうかな?あいこやったら、双子やねん^^
おもしろいね。子供の発想。
お母さんのお腹には2個卵があったんや!って、タクを妊娠したときに喜んだよ。
ちょっと間違った知識なのですが、今はこれでいいかな(^^)
男の子だし、8歳だし。
すこ〜しずつ、ゆっくりね。
大事な話だから。
また、親ばかだ!
今日はね、タクがグズグズ・・・・・。
「僕に任せて!タクの気持ちが一番わかるのは僕やからな(^^)」
ぐずって眠れないタクの胸を優しくトントンしてくれました。
トントンしているとタクも気持ちいいから静かに眠りそうになります。でも、本格的には寝ないの(笑)
カズは限界!「あぁ〜〜〜。僕のパワーが全部無くなった〜。お母さん、かわってぇ〜〜〜」
いいでしょ(^^)
学校から帰るとすぐにタクの所に行くしね♪
「こんな話は無いと思うねんけどな」
お母さんのお腹の中にいるときに、卵同志でじゃんけんするねん。勝った方がお兄ちゃんになるんちがうかな?あいこやったら、双子やねん^^
おもしろいね。子供の発想。
お母さんのお腹には2個卵があったんや!って、タクを妊娠したときに喜んだよ。
ちょっと間違った知識なのですが、今はこれでいいかな(^^)
男の子だし、8歳だし。
すこ〜しずつ、ゆっくりね。
大事な話だから。
きょーも寝た!
2003年5月28日なんか、昨日から調子がでない。
しんどすぎ。
なので、点滴に行った来ました。
寝た!寝た!寝た!
まだ眠い!
寝るぞ!
すみません。こんな日記で。
結構開き直り(^ー^)
しんどすぎ。
なので、点滴に行った来ました。
寝た!寝た!寝た!
まだ眠い!
寝るぞ!
すみません。こんな日記で。
結構開き直り(^ー^)
DVD・・・( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
2003年5月27日もうすぐ、「僕の生きる道」のDVDが発売になる。
欲しい!
見逃した時もあったし。
でも、あんな重いテーマのドラマを何回観るんだろう。
たまたま、タクを出産した後&術前&剛君だったから。
それに、高価だぁ〜。
でもな〜、今もあのドラマの台詞に励まされているし。
あんなに本気で観たドラマはないしなぁ。
夫クンに相談してみるが・・・
うちにはプレステ2でしか観ることが出来ないのだ〜。
それも、ネックだなぁ。
また、再放送をまってビデオに撮ってもいいけれど。
もっと安かったらなぁ〜。。。
欲しい!
見逃した時もあったし。
でも、あんな重いテーマのドラマを何回観るんだろう。
たまたま、タクを出産した後&術前&剛君だったから。
それに、高価だぁ〜。
でもな〜、今もあのドラマの台詞に励まされているし。
あんなに本気で観たドラマはないしなぁ。
夫クンに相談してみるが・・・
うちにはプレステ2でしか観ることが出来ないのだ〜。
それも、ネックだなぁ。
また、再放送をまってビデオに撮ってもいいけれど。
もっと安かったらなぁ〜。。。
寝た!
2003年5月26日土日と母が実家に帰ったので疲れた〜。
夫クンと二人でなので、つい、動きすぎてしまいます。
診察&点滴で、家に帰ると寝た!
いつカズが学校から帰ったか?
いつカズがスイミングに行ったか?
いつカズがスイミングから帰ったか?
わかりませんm(_"_)m ペコペコ
タクも私と寝ていたのかな?
えへへ。
夫クンと二人でなので、つい、動きすぎてしまいます。
診察&点滴で、家に帰ると寝た!
いつカズが学校から帰ったか?
いつカズがスイミングに行ったか?
いつカズがスイミングから帰ったか?
わかりませんm(_"_)m ペコペコ
タクも私と寝ていたのかな?
えへへ。
ちょっと、ダルダル〜ン
2003年5月25日今まで、ピーーーーーーーーーーン!
と、張りつめていた気持ちが緩んだのかな???
食べられなかった・眠れなかったのに。
食べる食べる。
寝る寝る。
これでいいのかな???
明日は心療内科の日。また、先生と世間話してきます。
先生はタクの病状をすごく気にしています。
詳しく知りたいから向こうの先生によろしくお伝え下さいだそうです。
もう、退院したって話したら・・・驚くかな???
心療内科にも脳に異常が見つかる方が結構いらっしゃるそうです。
タクは「てんかん」も、白ではありません。
心療内科・精神神経科では「てんかん」患者さんは多いみたいですね。
さてさて、今日はやっと携帯の待ち受け画面を「剛君」にして、チャクメロを「世界に一つだけの花」にかえました。
ケチケチこぐま。
無料サイトしかダウンロードしません!!!
しかし、無い!
「世界に・・・」は。
SMAP系で、無料サイトをご存じの方がいらしたら(めっちゃ自分勝手^^;)おしえてくだしゃいね。
今日は奮発して100円のサイトからダウンロードしちゃった!
と、張りつめていた気持ちが緩んだのかな???
食べられなかった・眠れなかったのに。
食べる食べる。
寝る寝る。
これでいいのかな???
明日は心療内科の日。また、先生と世間話してきます。
先生はタクの病状をすごく気にしています。
詳しく知りたいから向こうの先生によろしくお伝え下さいだそうです。
もう、退院したって話したら・・・驚くかな???
心療内科にも脳に異常が見つかる方が結構いらっしゃるそうです。
タクは「てんかん」も、白ではありません。
心療内科・精神神経科では「てんかん」患者さんは多いみたいですね。
さてさて、今日はやっと携帯の待ち受け画面を「剛君」にして、チャクメロを「世界に一つだけの花」にかえました。
ケチケチこぐま。
無料サイトしかダウンロードしません!!!
しかし、無い!
「世界に・・・」は。
SMAP系で、無料サイトをご存じの方がいらしたら(めっちゃ自分勝手^^;)おしえてくだしゃいね。
今日は奮発して100円のサイトからダウンロードしちゃった!
賑やか〜♪
2003年5月24日からぽだったベッドにタクがすやすや眠っています。
嬉しいな!
週末で母は実家に帰りました。
夫クン大奮闘!
書きたいことは一杯なのに、余裕が無くて。
とにかく、みんなそろって嬉しいよ〜♪
あさひさん>
私も、カウンセリングでフワフワのクマちゃんを抱っこして眠っていました♪
今は、お気に入りの枕を抱きしめています。
もう、療法というより、習慣かな。
眠りやすいですね〜^^
はるなさん>
3周年!おめでとう!
すごいね〜。これからも一歩一歩、歩んで下さいね♪
嬉しいな!
週末で母は実家に帰りました。
夫クン大奮闘!
書きたいことは一杯なのに、余裕が無くて。
とにかく、みんなそろって嬉しいよ〜♪
あさひさん>
私も、カウンセリングでフワフワのクマちゃんを抱っこして眠っていました♪
今は、お気に入りの枕を抱きしめています。
もう、療法というより、習慣かな。
眠りやすいですね〜^^
はるなさん>
3周年!おめでとう!
すごいね〜。これからも一歩一歩、歩んで下さいね♪
退院しました!
2003年5月22日予定よりずっと早く退院できました。
傷の治りは、どの部位でも同じくらいとのこと。
術後の経過がとってもよかったそうです。
毎日会いに行くのが大変だったけど、たくのかおがみたいしね。
これからは、毎日一緒!
役所に回ったりと、バタバタの一日でした。
お祝いに「すき焼きパーティ」です。
夫クンがずっとずっとタクの顔を見ていました。
学校から帰ったカズは「わぁ!タクがいる!」と大喜びでした。
傷の治りは、どの部位でも同じくらいとのこと。
術後の経過がとってもよかったそうです。
毎日会いに行くのが大変だったけど、たくのかおがみたいしね。
これからは、毎日一緒!
役所に回ったりと、バタバタの一日でした。
お祝いに「すき焼きパーティ」です。
夫クンがずっとずっとタクの顔を見ていました。
学校から帰ったカズは「わぁ!タクがいる!」と大喜びでした。
イヒヒ
2003年5月21日今日は忙しかったです。
明日はもっと忙しいです。
頑張って良かったです。
これからは、ぼちぼちに切り替えます(笑)
こけけさん、見てる?
これからしんどい時期にはいるのかな?
小娘さん&ホイミンさんとこで、明日、書き込みします。
体調が良くなったらのぞいてみて下さいね!
明日はもっと忙しいです。
頑張って良かったです。
これからは、ぼちぼちに切り替えます(笑)
こけけさん、見てる?
これからしんどい時期にはいるのかな?
小娘さん&ホイミンさんとこで、明日、書き込みします。
体調が良くなったらのぞいてみて下さいね!
寝たぞ〜〜〜
2003年5月20日心療内科の日。
帰ってきたらひたすら寝ました。
昨日、いい結果を聞いていたし、安心しました。
一週間前には想像していなかった日々。
ずっと気が張っていたのかな。
今日は、泥のように寝たの〜。
明日は会いに行ってきます(^^)
帰ってきたらひたすら寝ました。
昨日、いい結果を聞いていたし、安心しました。
一週間前には想像していなかった日々。
ずっと気が張っていたのかな。
今日は、泥のように寝たの〜。
明日は会いに行ってきます(^^)
勘違いでしたm(_"_)m ペコペコ
2003年5月19日今日はタクの術後の検査結果を聞く日でした。
昨日は怖くなったけど・・・。
単に、オペ後に出血がないか、脳随液がちゃんと流れているかのチェックだけだったみたい。
奇形の件を知らされるのかとばかり思ってしまいました。
あぁ。勘違いも良いところ。
本当に大変なことだったら私一人で聞かないよね。
先生は両親そろって下さいって言ってくれるよね。
全然進歩できてないな〜。シュン。。。
でもいいのだ!
今日のタクは、点滴がはずれていたのです!
シャワーに入ったそうです!
ミルクがしっかり飲めているし、熱も出なくなったからですって。
傷口もイイカンジで良好。
**********************
入院の日から、タクに看護大学の学生さん(4年生)が付いています。もちろん、専属の看護師さんがいて。実習生には実習生専門の看護士さんがいて。3人も付いてくれています。
お陰で抱き癖のついたタクも抱っこしてもらえているみたい(^^)
学生さんと話をしていると、夢に向かっていいな〜って思う。
小児科が一番私には合うと思ったんです。
目がキラキラしている。
毎日大変だと思うよ〜。
私も昔、保母&幼稚園に実習にいったから。
でも、大変より楽しかった。
若かったし(笑)
私ももう一度、保育に携わりたいな。
病院にはボランティアで、泣いている赤ちゃんを抱っこする人がいます。遊び相手とか。
専門の勉強もされていて、来ていらっしゃいます。
あんな仕事もいいな〜。
半分白髪のお母様達。
まだまだ、私も夢を見られるな〜♪
カズ&タク。夫クン。みんな大事。
それと一緒に自分の世界も大事にしたいな。
まずは体調管理だね。
それから、育児家事。
それから、先に色々。
タクの面会に行き始めて、毎朝早くから起きています。朝日も浴びています。夜はくたくたで眠れています。眠れない夜は、心配事のあるときだけ。
相変わらず車椅子は必要。けど、朝全く起きられない日は・・・最近無いです。
気が張っているのかな。
無理しないように。明日は、お休みの日にしようかとも思っています。タクに会えないけれど、自分の体を休めようかなって。
今日、ホッとしたしね。
******************
タクを出産したはなし。してませんね。
破水したので、びっくりでした。
その前には前駆陣痛が来て、1日泊まりました。
どちらの入院も同じ部屋に大変な人が(おなじひとです)
前駆陣痛の時は、赤ちゃんが400グラム。
一日一日、過ごすしかない。赤ちゃんの命に保証は出来ないっていわれていた。
破水をして入院した部屋にその人はいた。その日、帝王切開で出産していたの。
予想体重を上回り600グラムあった!!!
でも、辛そうだった。。。
その赤ちゃんがね!今日からタクの隣のベッドに来ました♪
わぁ!!!助かったんだ!!!
元気だね!!!
まだ、入院?大変だね。
お母さん・・・どんな気持ちで過ごしてきたんだろう。
でも、よかった!
再会出来た!
がんばってきたね。嬉しかった。
昨日は怖くなったけど・・・。
単に、オペ後に出血がないか、脳随液がちゃんと流れているかのチェックだけだったみたい。
奇形の件を知らされるのかとばかり思ってしまいました。
あぁ。勘違いも良いところ。
本当に大変なことだったら私一人で聞かないよね。
先生は両親そろって下さいって言ってくれるよね。
全然進歩できてないな〜。シュン。。。
でもいいのだ!
今日のタクは、点滴がはずれていたのです!
シャワーに入ったそうです!
ミルクがしっかり飲めているし、熱も出なくなったからですって。
傷口もイイカンジで良好。
**********************
入院の日から、タクに看護大学の学生さん(4年生)が付いています。もちろん、専属の看護師さんがいて。実習生には実習生専門の看護士さんがいて。3人も付いてくれています。
お陰で抱き癖のついたタクも抱っこしてもらえているみたい(^^)
学生さんと話をしていると、夢に向かっていいな〜って思う。
小児科が一番私には合うと思ったんです。
目がキラキラしている。
毎日大変だと思うよ〜。
私も昔、保母&幼稚園に実習にいったから。
でも、大変より楽しかった。
若かったし(笑)
私ももう一度、保育に携わりたいな。
病院にはボランティアで、泣いている赤ちゃんを抱っこする人がいます。遊び相手とか。
専門の勉強もされていて、来ていらっしゃいます。
あんな仕事もいいな〜。
半分白髪のお母様達。
まだまだ、私も夢を見られるな〜♪
カズ&タク。夫クン。みんな大事。
それと一緒に自分の世界も大事にしたいな。
まずは体調管理だね。
それから、育児家事。
それから、先に色々。
タクの面会に行き始めて、毎朝早くから起きています。朝日も浴びています。夜はくたくたで眠れています。眠れない夜は、心配事のあるときだけ。
相変わらず車椅子は必要。けど、朝全く起きられない日は・・・最近無いです。
気が張っているのかな。
無理しないように。明日は、お休みの日にしようかとも思っています。タクに会えないけれど、自分の体を休めようかなって。
今日、ホッとしたしね。
******************
タクを出産したはなし。してませんね。
破水したので、びっくりでした。
その前には前駆陣痛が来て、1日泊まりました。
どちらの入院も同じ部屋に大変な人が(おなじひとです)
前駆陣痛の時は、赤ちゃんが400グラム。
一日一日、過ごすしかない。赤ちゃんの命に保証は出来ないっていわれていた。
破水をして入院した部屋にその人はいた。その日、帝王切開で出産していたの。
予想体重を上回り600グラムあった!!!
でも、辛そうだった。。。
その赤ちゃんがね!今日からタクの隣のベッドに来ました♪
わぁ!!!助かったんだ!!!
元気だね!!!
まだ、入院?大変だね。
お母さん・・・どんな気持ちで過ごしてきたんだろう。
でも、よかった!
再会出来た!
がんばってきたね。嬉しかった。
よかったね、カズ君
2003年5月18日全然タクに会えないカズ。。。。。
すねています。
今日は初めて病院に連れていきました。。。。。
看護婦さんにお兄ちゃんが会いたがって困ってるんです。直接話してくれませんか?と、お願いしてみました。
看護婦さんにお話をしてもらって、なんとか納得したけれど。タクに会いたい〜〜〜(T_T)シクシク
で、看護婦さんが「タクちゃん!お散歩に行きましょうか」と、誘ってくれました。
遠くからカズはお散歩をしているタクを見ることが出来ました。
もっと近くで見たかったけれど、看護婦さんのご配慮に感謝です。
**************
怖くなってきた・・・
明日、検査の結果を聞きます。
私一人で。
大丈夫って今日は言ってきたけれど。
夜になると不安になる。
やっぱり怖いな・・・。
タクは元気なんだけれど。
うーん・・・・・・・・・。
すねています。
今日は初めて病院に連れていきました。。。。。
看護婦さんにお兄ちゃんが会いたがって困ってるんです。直接話してくれませんか?と、お願いしてみました。
看護婦さんにお話をしてもらって、なんとか納得したけれど。タクに会いたい〜〜〜(T_T)シクシク
で、看護婦さんが「タクちゃん!お散歩に行きましょうか」と、誘ってくれました。
遠くからカズはお散歩をしているタクを見ることが出来ました。
もっと近くで見たかったけれど、看護婦さんのご配慮に感謝です。
**************
怖くなってきた・・・
明日、検査の結果を聞きます。
私一人で。
大丈夫って今日は言ってきたけれど。
夜になると不安になる。
やっぱり怖いな・・・。
タクは元気なんだけれど。
うーん・・・・・・・・・。
夫クン、よかったね
2003年5月17日今日は・・・オペ以来初めて面会に行く夫クン。
タクの顔を見てホッとしていました。
チュキチュキして、本当に嬉しそうでした。
今日は抱っこしてミルクをあげることが出来たし。
おむつを替えていると・・・シャ〜ってして笑えたり。
一番嬉しかったのは「タクが笑ったこと」かな。
熱でしんどいので、ちょっとぐずったり、眠ったりだったのですが、笑ってくれたの〜♪
看護婦さんの話によると・・・
おとなしくしてるな〜。いい子で遊んでいるな〜って見に行くと・・・。
「目が合うと、泣いちゃうんです〜」ですって。
あらあら。お兄ちゃんに似ましたね!
「たまえん坊」=「たまらんほどの甘えん坊」ですわ。
明日も行ってきます。
カズも一緒に行くのですが・・・
カズは外で待たないといけないからね。
可愛そうです。
*****
タクのいる部屋はオープンフロアです。
1歳未満の小さい子ばかり。
みんな体のどこかに包帯を巻いています。
小さな体で頑張っています。
うちだけじゃない。
タクは「HCU」にいますが、「ICU」がちょっと見えます。HCUより、大変な状態の子供さん。
みんなの姿に励まされます。
タクの顔を見てホッとしていました。
チュキチュキして、本当に嬉しそうでした。
今日は抱っこしてミルクをあげることが出来たし。
おむつを替えていると・・・シャ〜ってして笑えたり。
一番嬉しかったのは「タクが笑ったこと」かな。
熱でしんどいので、ちょっとぐずったり、眠ったりだったのですが、笑ってくれたの〜♪
看護婦さんの話によると・・・
おとなしくしてるな〜。いい子で遊んでいるな〜って見に行くと・・・。
「目が合うと、泣いちゃうんです〜」ですって。
あらあら。お兄ちゃんに似ましたね!
「たまえん坊」=「たまらんほどの甘えん坊」ですわ。
明日も行ってきます。
カズも一緒に行くのですが・・・
カズは外で待たないといけないからね。
可愛そうです。
*****
タクのいる部屋はオープンフロアです。
1歳未満の小さい子ばかり。
みんな体のどこかに包帯を巻いています。
小さな体で頑張っています。
うちだけじゃない。
タクは「HCU」にいますが、「ICU」がちょっと見えます。HCUより、大変な状態の子供さん。
みんなの姿に励まされます。
すぐにわかった!
2003年5月16日病院に行き、タクの部屋に向かう途中。
前からベットがくる。
あ!タクだ〜〜〜!
CTを取りに行ったそう。
その帰りに会えました。
大きな目で見つめ合えました。
すぐに、CTを受けるための眠り薬が残っていたのか・・・眠ってしまったけれど。
血色のいい顔だった。
点滴が一つになっていた。
OK!OK!
よかった。
時間が無くて少しだけだったけれど、やっぱり会えて良かった。
明日あさっては、夫クンが楽しみにしています。
平日はなかなか会えないからね。
カズが、ちょっと可愛そうなんだよね。
前からベットがくる。
あ!タクだ〜〜〜!
CTを取りに行ったそう。
その帰りに会えました。
大きな目で見つめ合えました。
すぐに、CTを受けるための眠り薬が残っていたのか・・・眠ってしまったけれど。
血色のいい顔だった。
点滴が一つになっていた。
OK!OK!
よかった。
時間が無くて少しだけだったけれど、やっぱり会えて良かった。
明日あさっては、夫クンが楽しみにしています。
平日はなかなか会えないからね。
カズが、ちょっと可愛そうなんだよね。
ぼちぼちせんと・・・
2003年5月15日今日もタクに会いに。
でも、熱があってしんどそう。
辛いな〜。
術後すぐだもんね。仕方ないし、タクががんばってるんだもん。
私も疲れてきたな〜。
ぼちぼちいかんとあかんな〜。
だから、寝ます!
今週は入院、手術だったから。
焦らずぼちぼち。
タクの顔みたいしな〜。
明日も行きたいし。
休まなきゃ。
でも、熱があってしんどそう。
辛いな〜。
術後すぐだもんね。仕方ないし、タクががんばってるんだもん。
私も疲れてきたな〜。
ぼちぼちいかんとあかんな〜。
だから、寝ます!
今週は入院、手術だったから。
焦らずぼちぼち。
タクの顔みたいしな〜。
明日も行きたいし。
休まなきゃ。
はふぅ〜
2003年5月14日自分の診察と点滴。
その足で、タクに会いに。
着替えている途中でちょっと泣いていた。
元気だね。
で、寝ちゃうかな?よーく眠ろうね。。。って手をにぎにぎしていました。
で、帰ろうかなって時に起きるの。
帰らないでって顔するの。
うーーーん・・・。
カズに帰る時間を約束していたのにかなり、オーバーしちゃった。
カズには叱られるし(苦笑)
タクは今が一番大事だし。
これからは、お願いして面会時間以外に行くことにします。
カズは面会できないので可愛そう。
タクの状態も想像できないみたいだし。
「タクばっかり!」と、すねてます。
でもなぁ〜
頭に包帯まいて・・・あんな顔して見つめられると帰れません。
そうそう!今日は「抱っこ」できました。
子供の回復力はすごいね!
頭、10針くらいだって。それで、今日抱っこできるんだものね。
強い強い!
夫クンは早速出張。可愛そうにね。
その足で、タクに会いに。
着替えている途中でちょっと泣いていた。
元気だね。
で、寝ちゃうかな?よーく眠ろうね。。。って手をにぎにぎしていました。
で、帰ろうかなって時に起きるの。
帰らないでって顔するの。
うーーーん・・・。
カズに帰る時間を約束していたのにかなり、オーバーしちゃった。
カズには叱られるし(苦笑)
タクは今が一番大事だし。
これからは、お願いして面会時間以外に行くことにします。
カズは面会できないので可愛そう。
タクの状態も想像できないみたいだし。
「タクばっかり!」と、すねてます。
でもなぁ〜
頭に包帯まいて・・・あんな顔して見つめられると帰れません。
そうそう!今日は「抱っこ」できました。
子供の回復力はすごいね!
頭、10針くらいだって。それで、今日抱っこできるんだものね。
強い強い!
夫クンは早速出張。可愛そうにね。
おはよう!&ただいま!
2003年5月13日いってきます!
昨日のタクは体調バッチリ。
今日もがんばるね〜
*****************
みんな、がんばりました!
先生、タク、待ち組!
予定より1時間長かったので待ち組はドキドキ・・・。
スタッフ側からの話では、良くあること。
先生が思っていたものと、少し違ったようです。
でも、悪いところは全部綺麗になったそうです。
全身麻酔から覚めるとき、しんどそうだったけれどタクをプクプクに育てて置いてよかったです。
先生にもそう言っていただきました(体力があるから良かったって)。
明日も会いに行きます。
はぁ〜、みなさん、本当にご心配をおかけしました。
ホッとしています。
眠くて眠くて。
ありがとうございます。
まだまだ、見守っていかないといけないので・・・これからもよろしくです!
昨日のタクは体調バッチリ。
今日もがんばるね〜
*****************
みんな、がんばりました!
先生、タク、待ち組!
予定より1時間長かったので待ち組はドキドキ・・・。
スタッフ側からの話では、良くあること。
先生が思っていたものと、少し違ったようです。
でも、悪いところは全部綺麗になったそうです。
全身麻酔から覚めるとき、しんどそうだったけれどタクをプクプクに育てて置いてよかったです。
先生にもそう言っていただきました(体力があるから良かったって)。
明日も会いに行きます。
はぁ〜、みなさん、本当にご心配をおかけしました。
ホッとしています。
眠くて眠くて。
ありがとうございます。
まだまだ、見守っていかないといけないので・・・これからもよろしくです!
ピンポーン
2003年5月11日午前中に宅配便到着。
あ・・・!懐かしいお友達の「字」
最近はPCの文字ばかりだったね。
手書きが懐かしい♪
箱を開けてみると・・・涙がダァーーーー!っと出ちゃいました。
可愛い、可愛い・・・我が家の一員が増えました。
タクのお誕生祝にと。
ありがとう。本当にありがとう。
心細かったんだ。。。本当は。
コンが来てくれて、私も大丈夫。
あさって、持って行くね。
ありがとう。
*****
昨夜、何気なくテレビを見ていました。
「次回予告・・・ここまできた、最前線脳外科の技術!」
タイトルはいいのだけれど・・・
画面一杯に「開頭手術のカラー映像」
見てしまった。
明後日のタクは、こういうOPを受けるんだ。。。
本当にショックで眠れなかった。
今日は、タクの傷のない頭を思い切り触れる最後の日。
ずっとタクにひっついていた。
タクの頭にメスが・・・。
いやだけど。
かけがえのないタク。
元気になるOP。
今夜、眠れるかな。
ミニコンと寝ようかな。
ミニコンちゃん、来てくれてありがとう。
タクのお世話、よろしくね。
タクもがんばるよ。
みんなでがんばるよ。
あ・・・!懐かしいお友達の「字」
最近はPCの文字ばかりだったね。
手書きが懐かしい♪
箱を開けてみると・・・涙がダァーーーー!っと出ちゃいました。
可愛い、可愛い・・・我が家の一員が増えました。
タクのお誕生祝にと。
ありがとう。本当にありがとう。
心細かったんだ。。。本当は。
コンが来てくれて、私も大丈夫。
あさって、持って行くね。
ありがとう。
*****
昨夜、何気なくテレビを見ていました。
「次回予告・・・ここまできた、最前線脳外科の技術!」
タイトルはいいのだけれど・・・
画面一杯に「開頭手術のカラー映像」
見てしまった。
明後日のタクは、こういうOPを受けるんだ。。。
本当にショックで眠れなかった。
今日は、タクの傷のない頭を思い切り触れる最後の日。
ずっとタクにひっついていた。
タクの頭にメスが・・・。
いやだけど。
かけがえのないタク。
元気になるOP。
今夜、眠れるかな。
ミニコンと寝ようかな。
ミニコンちゃん、来てくれてありがとう。
タクのお世話、よろしくね。
タクもがんばるよ。
みんなでがんばるよ。
p(*^-^*)q がんばっ♪
2003年5月10日風邪はどこかへ行ったようです。
風邪だったのかな〜???
今日はタクの入院準備をしました。
書類を書くくらい。
持っていく物は、「おしりふき」「ティッシュボックス」だけだもん(笑)
何だかね、気持ちは落ち着いています。
タクに症状が無いのでいつもと同じように過ごせて、よかった。
月曜日・火曜日と大変かな。
だって、私、鬱だもん。
鬱の症状で、朝晩の逆転生活でしょ。
朝からタクの病院に行かねば!
起きれるかしら。
それだけが、心配かな。
タクが元気だから、大丈夫です。
風邪だったのかな〜???
今日はタクの入院準備をしました。
書類を書くくらい。
持っていく物は、「おしりふき」「ティッシュボックス」だけだもん(笑)
何だかね、気持ちは落ち着いています。
タクに症状が無いのでいつもと同じように過ごせて、よかった。
月曜日・火曜日と大変かな。
だって、私、鬱だもん。
鬱の症状で、朝晩の逆転生活でしょ。
朝からタクの病院に行かねば!
起きれるかしら。
それだけが、心配かな。
タクが元気だから、大丈夫です。