許せない。。。
2001年6月8日ニュース速報をみて、背筋が凍りそうだった。
新聞を見て、言葉が無くなった。
我が子を見て、胸が詰まる思いです。
ほとんど同じ年だから。
何て書けばいいのかわからないけれど
ご冥福をお祈りしつつ
ご家族やお友達、ご近所の方々の思いを
かみしめています。
新聞を見て、言葉が無くなった。
我が子を見て、胸が詰まる思いです。
ほとんど同じ年だから。
何て書けばいいのかわからないけれど
ご冥福をお祈りしつつ
ご家族やお友達、ご近所の方々の思いを
かみしめています。
コメントをみる |

賑やかだった〜♪
2001年6月7日午前中、我が家の隣の公園に一年生が遊びにやってきた。
4クラスだから。。。結構な人数ですよ。
公園も大人のソフトボールが出来る広さなので、遊ぶスペースはばっちり♪
ちょっと顔をだしてみたら。。。
カズ君のおかあさんです。みんな、あいさつしましょう!と紹介されてしまったの^^;
照れるな〜。。。
毎年、この時期に一年生が遊びに来る。
カズがよちよちあるきのころには、一年生の後をついて遊んでもらったものです。。。
先生から、大きくなったら小学校で待ってるからね
って、言ってもらったのが昨日のよう。
そかそか、カズも一年生か〜♪
子ども達の声になぜかご機嫌な私。
で、カズが帰ってきたときに聞いてみた。
今日の公園どうだった〜?
おかあさん、みんなに挨拶してもらって恥ずかしかったわ(ちょっと喜んでます^^)
カズ「え?なんで、はずかしいん?。。。。。。。。。。あ。そういえば、Aちゃんがな、おかあさん デブやなって、いうとったで」
うっそ〜〜〜!!!
カズ「だからな、おかあさん おこったら めちゃこわいねんで、っていうてん」
「そしたらな、びびったみたいでな、うそうそ!っていっとったで。」
だって。。。
Aちゃんって、、、保育園でも3年間一緒やった子やんか(−−;
今更、そんなこといわんでもいいのに。。。
Aちゃんの おかあさんも私と同じくらいやとおもうねんけど(負け惜しみ?)
そんな。。。子どもに言われて、、、まともにとらんでもいいよね。。。(涙)
まったく、女のこったら♪おませですね♪(ちょっと、ちがうか〜!)
4クラスだから。。。結構な人数ですよ。
公園も大人のソフトボールが出来る広さなので、遊ぶスペースはばっちり♪
ちょっと顔をだしてみたら。。。
カズ君のおかあさんです。みんな、あいさつしましょう!と紹介されてしまったの^^;
照れるな〜。。。
毎年、この時期に一年生が遊びに来る。
カズがよちよちあるきのころには、一年生の後をついて遊んでもらったものです。。。
先生から、大きくなったら小学校で待ってるからね
って、言ってもらったのが昨日のよう。
そかそか、カズも一年生か〜♪
子ども達の声になぜかご機嫌な私。
で、カズが帰ってきたときに聞いてみた。
今日の公園どうだった〜?
おかあさん、みんなに挨拶してもらって恥ずかしかったわ(ちょっと喜んでます^^)
カズ「え?なんで、はずかしいん?。。。。。。。。。。あ。そういえば、Aちゃんがな、おかあさん デブやなって、いうとったで」
うっそ〜〜〜!!!
カズ「だからな、おかあさん おこったら めちゃこわいねんで、っていうてん」
「そしたらな、びびったみたいでな、うそうそ!っていっとったで。」
だって。。。
Aちゃんって、、、保育園でも3年間一緒やった子やんか(−−;
今更、そんなこといわんでもいいのに。。。
Aちゃんの おかあさんも私と同じくらいやとおもうねんけど(負け惜しみ?)
そんな。。。子どもに言われて、、、まともにとらんでもいいよね。。。(涙)
まったく、女のこったら♪おませですね♪(ちょっと、ちがうか〜!)
懐かしい遊び
2001年6月5日ここのところ、昔遊んだ遊びを必死で思い出してます。
たとえば。。。「おちゃらかほい」「ずいずいずっころばし」「たかおに」えっと。。。新聞紙で棒を作って、麦わら帽子を探してきて、じゃんけんをして、勝ったら新聞棒で相手の頭をぺち!負けたら素早く帽子で頭をガードする遊び(なんちゅー説明^^;)
等々。。。
天気が悪く、遊び相手のいないかずが暇^^;
自分で勝手に遊んでくれればいいのに、たまえん坊のためお声がかかります。
おもちゃで遊ぶのは、私がつまらない。。。
そーだなー^^
子どもの頃、おもちゃ無しで随分遊んだよな〜。。。って思って、そんな遊びを教えてみました。
むかしのあそびは おもろいな〜〜〜(o^∇^o)ノ
もう、おおよろこび!
ほかに なにしてたぁ〜???
ぼくにもおしえて〜なぁ〜!!!
なかなかおもしろいよ♪
今日、お風呂で遊んだのは「アルプスいちまんじゃく」
しってる人いるかな?
他におもしろいの何があったかな〜^^
「いっぽんばし。。。こちょこちょ!」は、あやふやで思い出し中なのです♪
たとえば。。。「おちゃらかほい」「ずいずいずっころばし」「たかおに」えっと。。。新聞紙で棒を作って、麦わら帽子を探してきて、じゃんけんをして、勝ったら新聞棒で相手の頭をぺち!負けたら素早く帽子で頭をガードする遊び(なんちゅー説明^^;)
等々。。。
天気が悪く、遊び相手のいないかずが暇^^;
自分で勝手に遊んでくれればいいのに、たまえん坊のためお声がかかります。
おもちゃで遊ぶのは、私がつまらない。。。
そーだなー^^
子どもの頃、おもちゃ無しで随分遊んだよな〜。。。って思って、そんな遊びを教えてみました。
むかしのあそびは おもろいな〜〜〜(o^∇^o)ノ
もう、おおよろこび!
ほかに なにしてたぁ〜???
ぼくにもおしえて〜なぁ〜!!!
なかなかおもしろいよ♪
今日、お風呂で遊んだのは「アルプスいちまんじゃく」
しってる人いるかな?
他におもしろいの何があったかな〜^^
「いっぽんばし。。。こちょこちょ!」は、あやふやで思い出し中なのです♪
イヤラシイ話ですみません
2001年6月1日自分でもイヤラシイな〜。。。と、思いつつ(*’-’*) エヘヘ
夜にね、郵便局に勤めている友達が来たの。
10年前の定額貯金が満期になったので、どんどん解約して、新しい通帳に入れていってもらっているんですけどね。。。えへへ^^
で、今までの金額は一回に1万〜5万程度だったので、それほど感じなかったの。
「利息」(o^∇^o)ノ
今回は、なぜそんなに入れたのか不思議なんですけど預け入れが「55万円」。。。ほんと、なぜだか、わかりません^^
それがね、なんと利息だけで475,000円ついてるんです。
ほんと、バブルの時代だったからこんな金利がついたのね〜〜〜。。。。
今じゃ、とんでもない話。
そこから税金引かれても。。。今の私には飛び上がる金額です。
あぁ〜〜〜
もっと、貯金しておけば良かった^^
1000万預けてたら、およそ2000万になってるもんね〜♪
ぉぃぉぃ。。。って(笑)
はい、ちょっと宝くじが当たった気分でした^^
夜にね、郵便局に勤めている友達が来たの。
10年前の定額貯金が満期になったので、どんどん解約して、新しい通帳に入れていってもらっているんですけどね。。。えへへ^^
で、今までの金額は一回に1万〜5万程度だったので、それほど感じなかったの。
「利息」(o^∇^o)ノ
今回は、なぜそんなに入れたのか不思議なんですけど預け入れが「55万円」。。。ほんと、なぜだか、わかりません^^
それがね、なんと利息だけで475,000円ついてるんです。
ほんと、バブルの時代だったからこんな金利がついたのね〜〜〜。。。。
今じゃ、とんでもない話。
そこから税金引かれても。。。今の私には飛び上がる金額です。
あぁ〜〜〜
もっと、貯金しておけば良かった^^
1000万預けてたら、およそ2000万になってるもんね〜♪
ぉぃぉぃ。。。って(笑)
はい、ちょっと宝くじが当たった気分でした^^
ヽ(;▽;)ノおひさっ!!です
2001年5月30日先々週のカウンセリングがきつかったの^^;
で、先週のカウンセリングは「あんなにしんどいのは、いきたくないよ〜〜〜(涙)」って思っちゃった^^
でも、しんどいからこそ行くんだって。。。行って来たよ。
そのときは、先生に聞いてもらって楽になったの。
でも、やっぱりしんどい(笑)
カウンセリングに行くことじたいが、やっぱしんどいよね〜。
で、原因を取り除く作業は避けてたら片づかないし^^;
どこかでふんばらなきゃね♪
山ありたにあり。。。
いま、乗り越えることができたら。。。
何かが待ってるよね♪
よっしゃ〜〜〜
q(´・_・`)p ガンバル
ぼちぼちね!
で、先週のカウンセリングは「あんなにしんどいのは、いきたくないよ〜〜〜(涙)」って思っちゃった^^
でも、しんどいからこそ行くんだって。。。行って来たよ。
そのときは、先生に聞いてもらって楽になったの。
でも、やっぱりしんどい(笑)
カウンセリングに行くことじたいが、やっぱしんどいよね〜。
で、原因を取り除く作業は避けてたら片づかないし^^;
どこかでふんばらなきゃね♪
山ありたにあり。。。
いま、乗り越えることができたら。。。
何かが待ってるよね♪
よっしゃ〜〜〜
q(´・_・`)p ガンバル
ぼちぼちね!
さんきゅ〜♪
2001年5月24日さいきん、おかあさん げんきやな(笑顔)
朝、起きてこんな話をしてくれました。
あのときから(どのときかな〜???)げんきやもんな!
でも、ぼくが がっこうにいってるあいだは しんどいって いってるんやろ?
そのときはな、めをつぶったらいいねん。
めをつぶったら、ぼくのあかちゃんのときがみえるやろ?
そうしたら、げんきでてくるで!
はいはい♪そうだね〜。
おかあさんの体調まで気にしてくれて、ありがとうね♪
朝、起きてこんな話をしてくれました。
あのときから(どのときかな〜???)げんきやもんな!
でも、ぼくが がっこうにいってるあいだは しんどいって いってるんやろ?
そのときはな、めをつぶったらいいねん。
めをつぶったら、ぼくのあかちゃんのときがみえるやろ?
そうしたら、げんきでてくるで!
はいはい♪そうだね〜。
おかあさんの体調まで気にしてくれて、ありがとうね♪
ハーブティ
2001年5月23日今ね、どんどん庭のハーブが育っています。
私は、丈夫で口に入るものを好んで育てています♪
5月のセージは医者いらず。。。って、ヨーロッパではいうそうなの。
セージもよく、お茶にして飲んでます。
あとは、ミント!いろんな種類があるのでいくつも飲んでみて好みを探しました。
タイムや、ローズマリーもお茶にするの。
レモンバームや、レモングラス・・・フレッシュだととっても美味しいよ。
冬はドライにしたものを飲むので。。。
フレッシュが(つみ取った葉をそのままポットに入れてお湯を注ぐだけです)飲める時期は最高♪
ハーブティは手軽だし、砂糖も入れないのがいいし、さっぱり気分転換できるのよね。
今日は何を飲もうかな〜
うふふ♪
雨だけど、庭のハーブは元気です
私は、丈夫で口に入るものを好んで育てています♪
5月のセージは医者いらず。。。って、ヨーロッパではいうそうなの。
セージもよく、お茶にして飲んでます。
あとは、ミント!いろんな種類があるのでいくつも飲んでみて好みを探しました。
タイムや、ローズマリーもお茶にするの。
レモンバームや、レモングラス・・・フレッシュだととっても美味しいよ。
冬はドライにしたものを飲むので。。。
フレッシュが(つみ取った葉をそのままポットに入れてお湯を注ぐだけです)飲める時期は最高♪
ハーブティは手軽だし、砂糖も入れないのがいいし、さっぱり気分転換できるのよね。
今日は何を飲もうかな〜
うふふ♪
雨だけど、庭のハーブは元気です
エレクトラ オブ パープル レイン ジェーピー
2001年5月22日ララちゃんの血統書が届きました。
で、登録名が、エレクトラって、なってました。
ララのパパ&ママの名前とか。。。ひいおじーちゃん・ひいおばーちゃんまで載っていましたよ。
別に繁殖するつもりも、ショーにでるつもりもないんだけどね。
血統書っていうものを初めてみたので、ちょっと感動しました^^
でも、ララの繁殖には、ちょっと疑問が。。。
カラーとか、ワンコの年齢とか、考えて行われたのかな?って。
ダックスは繁殖がいろいろ難しいらしいので、あちこちのHPで聞きかじった情報だけなんですけど。
でも、勉強して(少しだけど)よかったです。
ララのカラーだと、掛け合わせを間違えると遺伝性の病気が出やすいそうで。。。
難しいんだね〜。
う〜ん、最近(まえからかな^^)書くのが苦手って感じます。
また、きのむくままにかこ〜うっと
ぺこ <(_ _)>
で、登録名が、エレクトラって、なってました。
ララのパパ&ママの名前とか。。。ひいおじーちゃん・ひいおばーちゃんまで載っていましたよ。
別に繁殖するつもりも、ショーにでるつもりもないんだけどね。
血統書っていうものを初めてみたので、ちょっと感動しました^^
でも、ララの繁殖には、ちょっと疑問が。。。
カラーとか、ワンコの年齢とか、考えて行われたのかな?って。
ダックスは繁殖がいろいろ難しいらしいので、あちこちのHPで聞きかじった情報だけなんですけど。
でも、勉強して(少しだけど)よかったです。
ララのカラーだと、掛け合わせを間違えると遺伝性の病気が出やすいそうで。。。
難しいんだね〜。
う〜ん、最近(まえからかな^^)書くのが苦手って感じます。
また、きのむくままにかこ〜うっと
ぺこ <(_ _)>
ちょっと、空き時間です
2001年5月19日土日はなかなかPCにさわれませんね^^
そんな人って多いよね。多分。
今、子供は勉強中。。。側で見ていたら
「おかあさんが いると しゃべりたくなるから あっちいってて!」だって。(*ノ_<*)エーン
そんなジャマするつもりなんてないし。。。
ひらがなの書き順とか間違えないか見てるだけのつもりなんだけどね〜
口出ししすぎてるんだろうか。
パパは買い出しに行ってくれています。
私は大きいスーパーは苦手です。
あのにおいと。。。人だかり。。。
あれと、あれと。。。あれがいるかな?って相談して、パパが買ってきてくれます。
ありがとうね♪
・・・しかしやね・・・
いつも、レシートを見て驚かされる。。。
先週は、ぶどう(子供のためとはいえ)一パック¥980.だった。。。。
今日は何を買ってくるのかな〜。
楽しみ半分怖さ半分です。
週末に買い物に行ってくれるんだから、ありがたいんだけどね^^
そんな人って多いよね。多分。
今、子供は勉強中。。。側で見ていたら
「おかあさんが いると しゃべりたくなるから あっちいってて!」だって。(*ノ_<*)エーン
そんなジャマするつもりなんてないし。。。
ひらがなの書き順とか間違えないか見てるだけのつもりなんだけどね〜
口出ししすぎてるんだろうか。
パパは買い出しに行ってくれています。
私は大きいスーパーは苦手です。
あのにおいと。。。人だかり。。。
あれと、あれと。。。あれがいるかな?って相談して、パパが買ってきてくれます。
ありがとうね♪
・・・しかしやね・・・
いつも、レシートを見て驚かされる。。。
先週は、ぶどう(子供のためとはいえ)一パック¥980.だった。。。。
今日は何を買ってくるのかな〜。
楽しみ半分怖さ半分です。
週末に買い物に行ってくれるんだから、ありがたいんだけどね^^
気持ちだけ忙しいです♪
2001年5月17日朝はかずが出かけるまで、バタバターーーー!
お昼ご飯を食べたら、帰ってきてバタバターーーー!
かずのいないあいだに、ララの爪切りやブラシ等。
このあたしが、昼寝全然してません!
パパが帰ってくる頃には。。。。。
ごっめ〜〜〜ん!目がとろけそうになってます^^
手作りしたいっ・・・お天気のいい今日この頃
つい、庭で遊んでしまいます♪
あ〜。。。平和な日々。。。
お昼ご飯を食べたら、帰ってきてバタバターーーー!
かずのいないあいだに、ララの爪切りやブラシ等。
このあたしが、昼寝全然してません!
パパが帰ってくる頃には。。。。。
ごっめ〜〜〜ん!目がとろけそうになってます^^
手作りしたいっ・・・お天気のいい今日この頃
つい、庭で遊んでしまいます♪
あ〜。。。平和な日々。。。
今日はなんのひだったっけぇ???
2001年5月13日友達の家で遊んでいました。
私とかずとで行ったの。
3時のおやつは「カーネーション付きケーキ」
わぁ。ごちそう!
どうしてカーネーションが乗ってるの???
かずは不思議顔でした。
やっと気づいて。。。まぁ、わすれたってええやん!
だって〜(笑)
そんなものなのかな〜(^^:
パパがチョット。。。こえかけてくれてもいいのにね。(ちょい不満^^)
あ、そうそう。
昨日は晩ご飯に「焼き肉」を食べに行きました。
私は焼き肉。。。苦手です。。。
でも、先日の私の発作の後。。。かずとパパは焼き肉を食べに行っていました。
おかあさんも連れていってあげたいって、かずが気にしてくれたの。
お店に着くまでずっと、気分が悪くなる前にせなかさすってあげるからな!
だいじょうぶ?おかあさん?
きもちわるくない?と、気遣ってくれたの。
そうそう^^母の日忘れてもいいや〜♪
私とかずとで行ったの。
3時のおやつは「カーネーション付きケーキ」
わぁ。ごちそう!
どうしてカーネーションが乗ってるの???
かずは不思議顔でした。
やっと気づいて。。。まぁ、わすれたってええやん!
だって〜(笑)
そんなものなのかな〜(^^:
パパがチョット。。。こえかけてくれてもいいのにね。(ちょい不満^^)
あ、そうそう。
昨日は晩ご飯に「焼き肉」を食べに行きました。
私は焼き肉。。。苦手です。。。
でも、先日の私の発作の後。。。かずとパパは焼き肉を食べに行っていました。
おかあさんも連れていってあげたいって、かずが気にしてくれたの。
お店に着くまでずっと、気分が悪くなる前にせなかさすってあげるからな!
だいじょうぶ?おかあさん?
きもちわるくない?と、気遣ってくれたの。
そうそう^^母の日忘れてもいいや〜♪
参観日
2001年5月12日1年生の息子の参観に行って来ました。
元気いっぱいの先生と子供達。
見ていて気持ちよかったですよ。
国語の時間でひらがなの練習でした。
「し」のつく言葉探しの時。。。
1人の子が「しんだ」と答えました。
どっと笑いが起こってしまいました。。。
そこで先生は、みんなはどうして笑ったの?
簡単に使っていい言葉かな?
どんな言葉だと思う?
大事に使おうね。
座っている子供の目線に腰を落として、ゆっくり話してくれました。
その発表も、考えて答えてくれた言葉だから黒板に書くね。って、大事にしてくれました。
24才の若い先生。全体に30〜40才代の親の前でも堂々とそんな説明をしてくれました。
いつもこんな風に接してくれているんだろうと思います。
しょっちゅうクラス便りを発行してくれるし(子供達の様子を写真付きで記録&報告)連絡帳もどんどん活用したいです!と意欲的。
子供のがんばりも凄いな〜って思うけれど、先生の支えや導きも凄いな〜(凄いの一言っていう表現力が情けないけど^^)
本当に楽しみな学校生活です。
私って。。。嫌いな先生の方が多かったから^^
カズから見ると、どんな先生かな?
元気いっぱいの先生と子供達。
見ていて気持ちよかったですよ。
国語の時間でひらがなの練習でした。
「し」のつく言葉探しの時。。。
1人の子が「しんだ」と答えました。
どっと笑いが起こってしまいました。。。
そこで先生は、みんなはどうして笑ったの?
簡単に使っていい言葉かな?
どんな言葉だと思う?
大事に使おうね。
座っている子供の目線に腰を落として、ゆっくり話してくれました。
その発表も、考えて答えてくれた言葉だから黒板に書くね。って、大事にしてくれました。
24才の若い先生。全体に30〜40才代の親の前でも堂々とそんな説明をしてくれました。
いつもこんな風に接してくれているんだろうと思います。
しょっちゅうクラス便りを発行してくれるし(子供達の様子を写真付きで記録&報告)連絡帳もどんどん活用したいです!と意欲的。
子供のがんばりも凄いな〜って思うけれど、先生の支えや導きも凄いな〜(凄いの一言っていう表現力が情けないけど^^)
本当に楽しみな学校生活です。
私って。。。嫌いな先生の方が多かったから^^
カズから見ると、どんな先生かな?
ふれあいスポーツデー
2001年5月11日と言うことで、小学校が陸上競技場を借りて、イベントをしました。
全員で900人以上いるので、スタンドから見ているとどこにカズがいるのか・・・わからなかったです〜。
でも、子供達は楽しそうだった。
ひろ〜〜〜いひろ〜〜〜い競技場は気持ちよかったしね。
天候にも恵まれて、晴天だけど風がそよそよときもちいいの。
私は調子がいまいちできつかったけど。。。行って良かったよ〜^^
いろんな話はありますが、明日は授業参観。
早めに寝ま〜す。
全員で900人以上いるので、スタンドから見ているとどこにカズがいるのか・・・わからなかったです〜。
でも、子供達は楽しそうだった。
ひろ〜〜〜いひろ〜〜〜い競技場は気持ちよかったしね。
天候にも恵まれて、晴天だけど風がそよそよときもちいいの。
私は調子がいまいちできつかったけど。。。行って良かったよ〜^^
いろんな話はありますが、明日は授業参観。
早めに寝ま〜す。
近況報告です
2001年5月9日みなさん、ご心配おかけしてます〜。。。
毎日のんびりを、めざして過ごしています。
金・土と、子供の学校行事(ハードそうなの〜)があります。
で、ワンコが相変わらず風邪ひきなので病院に。
今まで朝は鬱がきつくて起きられなかったのですが
かずが1年生になってからは6時に起きてるの。
そこに、ワンコの病院で「昼寝」ができない(汗)
もう、10時前には眠くてふらふら〜です〜。
基礎体力がないのよね〜(涙)
でも、ちょこちょこと庭にでたり、今日は母とランチを食べに行ってきました。
あと。。。
総理の演説を最初から最後までテレビでみたり♪
(今まで、演説をみようなんて思ったことないのよ。すごいね、小泉さんの効果)
いろいろなことに興味が持てるから元気な証拠だと思ってます^^
PCに向かうと、、、かずに叱られちゃうっていうのもあるかな???
はい!ぼちぼち のんびりしてますよ。
う〜ん。。。今はちょっと頭痛かな(笑)
痛いところがあるのは生きてる証拠♪
毎日のんびりを、めざして過ごしています。
金・土と、子供の学校行事(ハードそうなの〜)があります。
で、ワンコが相変わらず風邪ひきなので病院に。
今まで朝は鬱がきつくて起きられなかったのですが
かずが1年生になってからは6時に起きてるの。
そこに、ワンコの病院で「昼寝」ができない(汗)
もう、10時前には眠くてふらふら〜です〜。
基礎体力がないのよね〜(涙)
でも、ちょこちょこと庭にでたり、今日は母とランチを食べに行ってきました。
あと。。。
総理の演説を最初から最後までテレビでみたり♪
(今まで、演説をみようなんて思ったことないのよ。すごいね、小泉さんの効果)
いろいろなことに興味が持てるから元気な証拠だと思ってます^^
PCに向かうと、、、かずに叱られちゃうっていうのもあるかな???
はい!ぼちぼち のんびりしてますよ。
う〜ん。。。今はちょっと頭痛かな(笑)
痛いところがあるのは生きてる証拠♪
ただいまー! ε=(ノ‥)ノ
2001年5月6日実家から帰ってきました♪
車でチョチョイノチョイの距離なんだけどね。
久しぶりに行って来ました。
こどもの日もあったし、かずも大満足のようです♪
さぁ。今夜は爆睡だ〜。
おかげさまでのんびりしております <(_ _)>
今週は学校の行事がてんこ盛り。
さぁ。。。いくついけるかな?(笑)
車でチョチョイノチョイの距離なんだけどね。
久しぶりに行って来ました。
こどもの日もあったし、かずも大満足のようです♪
さぁ。今夜は爆睡だ〜。
おかげさまでのんびりしております <(_ _)>
今週は学校の行事がてんこ盛り。
さぁ。。。いくついけるかな?(笑)
あれまぁ〜
2001年5月3日カズの前で発作を起こしてしまった。
初めてかな???
かなりきつかったので、家に帰るなり泣いてしまった。ほっとしたから、出た涙だと思う。
それをカズにみられちゃった。
「おかあさん、どうしたん?いえにかえるん?
サイテーーー!」って、ため息を付くカズ。
うん、遊びに行ってる途中でいきなり帰るとは可愛そうだけどね。。。
「サイテー」を連呼されてもこちらは息が出来ない。
心理的なものから来ているんだろうけど、出来ないものは出来ない。
すまんのぉ〜。
みんなで帰って、私だけ留守番をすることに。
パパとカズは出かけていった。
パパに叱られちゃったみたいだ。
カズが病気の時におかあさんはどれだけ心配して看病してくれるんや?って。
そりゃね、カズの病気となると自分のことは忘れて看病できる。
でも、カズに私の看病とか、そういうことは難しいかな。
その前に大人の人にも説明しにくい、状況を毎日一緒にせいかつしていても、カズの前では発作は起きないから(不思議でしょ。やっぱり心理的なものなんだよね)カズには更に難しいと思う。。。
まぁ・・・このことで不自由な思いをさせることもあるけれど。。。
他でカバーできるように考えようとは思っている。
万能の親はいないんだし。。。
出来ることを一生懸命やってみる。
かず、ごめんよ〜。でもさぁ〜、カズのことはめっちゃすきやで^^
初めてかな???
かなりきつかったので、家に帰るなり泣いてしまった。ほっとしたから、出た涙だと思う。
それをカズにみられちゃった。
「おかあさん、どうしたん?いえにかえるん?
サイテーーー!」って、ため息を付くカズ。
うん、遊びに行ってる途中でいきなり帰るとは可愛そうだけどね。。。
「サイテー」を連呼されてもこちらは息が出来ない。
心理的なものから来ているんだろうけど、出来ないものは出来ない。
すまんのぉ〜。
みんなで帰って、私だけ留守番をすることに。
パパとカズは出かけていった。
パパに叱られちゃったみたいだ。
カズが病気の時におかあさんはどれだけ心配して看病してくれるんや?って。
そりゃね、カズの病気となると自分のことは忘れて看病できる。
でも、カズに私の看病とか、そういうことは難しいかな。
その前に大人の人にも説明しにくい、状況を毎日一緒にせいかつしていても、カズの前では発作は起きないから(不思議でしょ。やっぱり心理的なものなんだよね)カズには更に難しいと思う。。。
まぁ・・・このことで不自由な思いをさせることもあるけれど。。。
他でカバーできるように考えようとは思っている。
万能の親はいないんだし。。。
出来ることを一生懸命やってみる。
かず、ごめんよ〜。でもさぁ〜、カズのことはめっちゃすきやで^^
いまいちです〜(^ー^* ) フフフフ
2001年5月1日はい♪体調いまいち!
開き直り〜〜〜
ちょびっと涙がこぼれたけれど、しゃ〜ないもんね〜
かずが 学校からかえるなり嬉しい報告!
「はが ぬけたで〜〜〜」
初めて乳歯が抜けました♪
「ちょっと おとなになったなぁ〜」と自慢げ。
でも、恥ずかしいらしいです。
歯抜け顔だものね〜
記念の歯は教室に落としてきたそうです。
開き直り〜〜〜
ちょびっと涙がこぼれたけれど、しゃ〜ないもんね〜
かずが 学校からかえるなり嬉しい報告!
「はが ぬけたで〜〜〜」
初めて乳歯が抜けました♪
「ちょっと おとなになったなぁ〜」と自慢げ。
でも、恥ずかしいらしいです。
歯抜け顔だものね〜
記念の歯は教室に落としてきたそうです。
とりあえず・・・
2001年4月30日HPのデータは、ゴミ箱に入っていました(笑)
データがもう、ぐっちゃぐちゃなので、これを機に
整理してからアップしていこうと思います。
ご心配おかけしました〜。
一瞬、真っ白になったけど、これくらいじゃ笑い話です♪
PCが壊れることを思うと(笑)
今までに3回修理に出しています。
ん???
こんな恥ずかしい話。。。していいのかな???
データがもう、ぐっちゃぐちゃなので、これを機に
整理してからアップしていこうと思います。
ご心配おかけしました〜。
一瞬、真っ白になったけど、これくらいじゃ笑い話です♪
PCが壊れることを思うと(笑)
今までに3回修理に出しています。
ん???
こんな恥ずかしい話。。。していいのかな???
あ・あ・あ・あ・あ・・・・・・・・・・・・・
2001年4月29日HP・・・・
どぉ〜〜〜〜しよう・・・・・
寝ぼけていじっていたら・・・・
消えちゃった・・・・・
バックアップとってません。。。
何を考えてたのか???
ほとんど・・・95パーセント消しちゃった。。。
やばすぎる・・・・・・・・・・・
風邪薬のんでて。。。。。。。。。。
って、言い訳だね〜。。。
目の前、まっしろ。。。。。。。。。
どぉ〜〜〜〜しよう・・・・・
寝ぼけていじっていたら・・・・
消えちゃった・・・・・
バックアップとってません。。。
何を考えてたのか???
ほとんど・・・95パーセント消しちゃった。。。
やばすぎる・・・・・・・・・・・
風邪薬のんでて。。。。。。。。。。
って、言い訳だね〜。。。
目の前、まっしろ。。。。。。。。。
コメントをみる |

新しいことをするのって
2001年4月27日大変そう( ̄▽ ̄;)
小泉総理・・・大丈夫なのかなぁ〜
それにしてもね〜
まきこさんや、ちかげさんの あの 何とも言えないパワー・・・
羨ましいです。はい。。。
小泉総理・・・大丈夫なのかなぁ〜
それにしてもね〜
まきこさんや、ちかげさんの あの 何とも言えないパワー・・・
羨ましいです。はい。。。