車椅子に乗ってみて
2003年9月19日最初は嫌だったなぁ〜〜〜・・・
みんなが自分を見ているような気になって。
でも、動けないからしかたない。
看護師さんに押してもらうのはまだいいけど、母とかに押してもらうのは辛かったな〜。
自分は誰のだって気にせずに押せると思うけどね。
自分より年上の人に押してもらうなんて逆じゃない?って気持ちが強かった。
チョットは歩けるっていうのも、嫌だった。
歩けるのに乗ってるの?ってね。そう思われてるんじゃない?って気にした。
じろじろ見る人がいる。全く無関心で、道をふさいでおしゃべりをして、「すみません、後ろを通して下さい」って思い切って言えるまで待って待って・・・っていうこともあった。
いろいろあるんだよ。
乗ってみないとわからないと思うけど。
自分でこげるようになると、体調も良くなってきた時期だから。。。
会計で並んでいても抜かされたり。
それをかばって中に入れてくれる人もいたり。
まぁ、病院だからみな、どこかしんどくて来ているわけ。
自分のことで精一杯だよね。
また、乗る前と違った視線で人の内面が見えておもしろかった。
自分の気持ちも見えておもしろい。
いつかは、車椅子とさよならできるから気楽だ。
電動車椅子を上手に操る子供さんを見ると、長く乗っているんだな・・・これからも、車椅子なのかな・・・。。。。。
上手く書けないけど、何か感じるよ。
*****
点滴前には必ず血圧と問診を受けないといけない。
週3回行っていると話題もつきる。
今日は、カズに手こずっている話を先生にこぼしてみた。
反抗じゃないよ、自立してるだけじゃない?
そういわれた。うーん、本当にそうかもしれない。
反抗じゃないかなぁ・・・。
自立なのかなぁ・・・。
もうすこし、私の気落ちをゆったり持ちたいな。
鬱にタクの世話(出来ることしかしてないけど)。
カズには母親失格みたいに言われるし。
へこむけれど、まぁ、なんとかなるでしょう。
みんなが自分を見ているような気になって。
でも、動けないからしかたない。
看護師さんに押してもらうのはまだいいけど、母とかに押してもらうのは辛かったな〜。
自分は誰のだって気にせずに押せると思うけどね。
自分より年上の人に押してもらうなんて逆じゃない?って気持ちが強かった。
チョットは歩けるっていうのも、嫌だった。
歩けるのに乗ってるの?ってね。そう思われてるんじゃない?って気にした。
じろじろ見る人がいる。全く無関心で、道をふさいでおしゃべりをして、「すみません、後ろを通して下さい」って思い切って言えるまで待って待って・・・っていうこともあった。
いろいろあるんだよ。
乗ってみないとわからないと思うけど。
自分でこげるようになると、体調も良くなってきた時期だから。。。
会計で並んでいても抜かされたり。
それをかばって中に入れてくれる人もいたり。
まぁ、病院だからみな、どこかしんどくて来ているわけ。
自分のことで精一杯だよね。
また、乗る前と違った視線で人の内面が見えておもしろかった。
自分の気持ちも見えておもしろい。
いつかは、車椅子とさよならできるから気楽だ。
電動車椅子を上手に操る子供さんを見ると、長く乗っているんだな・・・これからも、車椅子なのかな・・・。。。。。
上手く書けないけど、何か感じるよ。
*****
点滴前には必ず血圧と問診を受けないといけない。
週3回行っていると話題もつきる。
今日は、カズに手こずっている話を先生にこぼしてみた。
反抗じゃないよ、自立してるだけじゃない?
そういわれた。うーん、本当にそうかもしれない。
反抗じゃないかなぁ・・・。
自立なのかなぁ・・・。
もうすこし、私の気落ちをゆったり持ちたいな。
鬱にタクの世話(出来ることしかしてないけど)。
カズには母親失格みたいに言われるし。
へこむけれど、まぁ、なんとかなるでしょう。
コメント