週に3回・・・。
血管が出ていなく、針を刺すと逃げるらしいです。
いやぁ〜ん、刺さないでって。

前回は8回目で入りました。
点滴をしないとしんどいのです^^;
なので、我慢するしかありません。
飲めたらいいなぁ。一気に終わるしなぁ。
・・・それじゃ、意味無いんだった。。。
血管に入れるから、即効性があるんだった。。。

月曜が休みと言うことで、今度の点滴は水曜日になります。
無理しないで、いつもの50%で生活していきます。
頼みの綱の点滴が・・・ないもので。

***カズの友達***

今日は「はじめまして」のお友達が来てくれました。
雨だけど、公園で待ち合わせをしたけど会えなかった。。。
だから、家まで来てくれました。

初めて見る子なので、お名前は?って聞いてみた。
何から何までしっかりしたお子様だ!
カズの友達か?って感じ(苦笑)

で、よく聞いてみると2学期から転校して、カズのクラスに来たんだって^^
そっか〜、まだ、緊張しているのかな?
転校してきた子が来てくれるのは嬉しい。
私自身、転校(5年の2学期)経験があり、放課後の遊びの約束が出来たら飛び上がるくらいに嬉しかったもの。

いつも来てくれる子達は、1年生から知っている子が多い。
なので、「なぁなぁ、おばちゃん!」「おっじゃっまっしっまぁ〜〜〜しゅ」と言い終わったときには部屋に入っていたりする(^^)
私もカズに「おかあさんは、おしゃべり大根やからなぁ」と、言われている(* ̄∇ ̄*) エヘヘ
友達のお母さんと話さないらしい・・・。
私はしゃべりすぎらしい・・・。

私は「おしゃべり大根」なのだ。

******順番を間違えました*****

カズには5歳から性教育をしています。
今はカズに理解でき、納得できる範囲で教えています。
彼の質問は答えるのに大変です^^;
うーん。。。直球で来るからね。

お父さんとお母さん、ホンマニ裸になって「ロックオン」(これは、カズが作った言葉です)したん?何秒するん?ボクにもできる?恥ずかしいヤン!

・・・

それと、本当に心から大事な人。一生一緒に生きていける人が見つかって、その人もカズのことをそう思ってくれたときに、自然と出来るものだよ。と、教えています。
誰彼かまわずじゃない!って事はこれから、もっと大事にして行かなきゃね。
男の子だから・・・。女の子を大事にして欲しいし、自分も大事にして欲しい、新しい命も大事にして欲しい。

・・・

ここまで教えていますが、今日、ドキュメンタリーのテレビを見ました。
弱肉強食の自然の世界。
交尾が終われば死んでしまう生き物がいる。

そこで、カズの質問
「交尾ってなに?」

あ・・・最初は、お花の花粉。
それから、虫たちの交尾。
それから、動物・・・人間だったかな^^;
これは、失敗だぁ。

***

5歳で早くない???
よく言われました。
今回のタクの妊娠で生かされましたよ^^
でも、お母さんのお腹に卵は2個あってんな!(o^∇^o)ノの発言にはちょっと困った。
毎月排卵しているけど、ここまでは教えていません。

ララが女の子なので、少しずつ教えていますが。

支離滅裂になってきました。
この問題は難しい^^;
でも、大事にしたいから。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索