祈
2003年8月18日今日はカズが一回り真っ黒すけになって元気に帰ってきました。一番最初に「タク〜〜〜♪」と、タクに飛びついていました。ほのぼのです。
なのですが、私の気持ちがどこかで・・・浮上しません。
また、交通事故なんです。
我が家の前の道(いつも私が怒っている道では、ありません。
でも、カズと同じ小学校の6年生の男の子が、車にぶつかり、1時間半後に他界されました。
交通事故に敏感。更に、カズの学校の子。
現場には花が手向けられ、同級生らしい子供が座り込んでいました。女の子は涙を拭き続けていました。
全然知らない子供さんです。
交通事故はどうしてこんなに多く、また、悲しいのでしょう。
病気も悲しいです。
でも、幼い命があっという間に天に召される。
親御さんのお気持ちを思うと胸も痛みます。
最近思っていました。
私は夫と別居をしていました。
原因は姑でした。お酒を飲んで暴れる。叫ぶ。そのことで、夫とうまくいかなくなりました。
私は姑と別居したかったけれど、夫は同居できないなら離婚だって。
そこで、私は何のために彼と結婚したんだろう。
姑は関係ない。夫の側にいたい。それだけだ。
姑が私に何をいい、何をするのか、彼に長期の休暇を取ってもらい、自宅に戻ることにした。
恩師のM先生は反対だったが、私は決心しました。
その帰った日に姑は交通事故死。
その時のカズが生後7ヶ月だったのです。
今のタクと同じ月齢でした。
7ヶ月になったときに、8年前のことがよみがえりぐるぐる回っていました。
姑のことは時間も、夫の力もあって、少しずついい関係になれています。
お仏壇に手を合わせたい気持ちになる日が増えました。
いつも、姑の事故を思い出していたときに、カズの小学校のお子さんが事故で他界です。
心がどんよりしてしまいます。
*****だけど*****
とても嬉しいお知らせが飛び込んできました。
まだ、先かな?って思っていましたが(^^)
おめでとうって、またお手紙書こう。
コメント