タクの検診OK^^
2003年7月28日ちょ〜っと心配だったタクの頭のゆがみ。
先生も「?」って事で、速攻CTを撮ってもらいました。OP1ヶ月後より、ちょっと悪くなっていましたが、いますぐどうこうではなかったです。
「再発の確率はかなり高いですよ」って、OP直後に言われていたのですが、その時は無事にOPが済んだ安心感でそんなことあまり考えていませんでした。
今日もかなり確率は高いからって言われましたが、まぁ、1ヶ月、様子を見ることになりました。
この繰り返しが続くんだと思います。
機嫌がいい&食欲がある。これで充分ですって(^^)
なら、大丈夫。
脳外科→結核二次感染予防の説明室→ツ反の部屋→レントゲン室→眠剤を飲むために脳外科に戻る→CT(しっかり眠るまであやす)→脳外科でCTの結果説明→次回の予約の部屋→会計→食堂
カズが付いてきたのですが、暇でひまで(苦笑)先生にも「付いて来るんじゃなかった〜。退屈でもう嫌やぁ」と、文句を言っておりました(恥)
入院中にお世話になったナースさん(22歳くらいの美人さん=モデルイケソウ)が「たくちゃーん」って声を掛けてくれました。
嬉しかったな^^でも、彼女に「おばちゃん、誰?」って言ってしまいました。
カズの口は・・・・・・・
今回も沢山の子供達が受診に来ています。
みんな親御さんは「明日は、こども病院に行く」って予定を立てて眠ったのでしょう。
それが毎日続いているんですよね。
自分の弱音にチョット反省。チョットね^^;
腕に湿布(ずっと抱っこでした。私が車椅子なので、ベビーカーは持っていけなくて)をバンバン貼ってドロドロに寝ました。はぁ〜〜〜〜〜。
寝るのが一番
先生も「?」って事で、速攻CTを撮ってもらいました。OP1ヶ月後より、ちょっと悪くなっていましたが、いますぐどうこうではなかったです。
「再発の確率はかなり高いですよ」って、OP直後に言われていたのですが、その時は無事にOPが済んだ安心感でそんなことあまり考えていませんでした。
今日もかなり確率は高いからって言われましたが、まぁ、1ヶ月、様子を見ることになりました。
この繰り返しが続くんだと思います。
機嫌がいい&食欲がある。これで充分ですって(^^)
なら、大丈夫。
脳外科→結核二次感染予防の説明室→ツ反の部屋→レントゲン室→眠剤を飲むために脳外科に戻る→CT(しっかり眠るまであやす)→脳外科でCTの結果説明→次回の予約の部屋→会計→食堂
カズが付いてきたのですが、暇でひまで(苦笑)先生にも「付いて来るんじゃなかった〜。退屈でもう嫌やぁ」と、文句を言っておりました(恥)
入院中にお世話になったナースさん(22歳くらいの美人さん=モデルイケソウ)が「たくちゃーん」って声を掛けてくれました。
嬉しかったな^^でも、彼女に「おばちゃん、誰?」って言ってしまいました。
カズの口は・・・・・・・
今回も沢山の子供達が受診に来ています。
みんな親御さんは「明日は、こども病院に行く」って予定を立てて眠ったのでしょう。
それが毎日続いているんですよね。
自分の弱音にチョット反省。チョットね^^;
腕に湿布(ずっと抱っこでした。私が車椅子なので、ベビーカーは持っていけなくて)をバンバン貼ってドロドロに寝ました。はぁ〜〜〜〜〜。
寝るのが一番
コメント