今日の日記
2003年5月2日今日も点滴に。アロマも新しいブレンドにしてもらったので受け取りに・・・。
今までは「ローズウッド&ティートゥリー&グレープフルーツ」のブレンド
今回は「ラベンダー&ティートゥリー&グレープフルーツ」
定期的に香りをかえないと嗅覚の効果が出なくなるんだって。体に塗るのだけれど(クリーム状や液状タイプで5%に薄めています)体から脳にはちゃんと効果はあるんだって♪
順番待ちをしていると、後ろから、左肩をポンポンとたたかれました。
「お嬢さん、お嬢さん、いいですか?」
え!( ̄△ ̄;)エッ・・?なんじゃ〜???
・・・泣きそうになりました。
いつもの看護士さん。
診察の順番は電光掲示板に表示されます。それでも入ってこないと「何番の方、お入り下さい」とアナウンス。
気が付かなかったなぁ〜。
「よく眠っていたから、どうしようかと思っちゃった(^^)」って看護士さん。
そんなに寝てました?
「お嬢さん」に、反応してしまった???
診察室に入ったら「寝不足〜?」と先生。
いえいえ、だるすぎて、しんどいです〜。
元気なときとしんどいときの差が激しくて。
先生は、元気なときには何してる?と。
・・・あれこれあれこれ・・・
「あぁ〜〜、動きすぎ!半分以下にしなさい」
うーん。焦っているのかな?早く元気になりたいって。
5月だ。
タクの入院まであと10日。。。
*****
カズにタクの入院の話をしました。
割と平気に聞いてくれた。
どこが悪いの?
頭がちょっとね。
じゃ、お母さんと一緒?
(私は鬱病とカズに教えたくないの。セロトニンっていうホルモンが人より少ないのって説明しています・・・。)
お母さんとは違うよ。
注射するの?
うん、するよ。
頭に?
ううん、腕だよ。
ふーん。
今のところ、ここまで。
手術は話せなかった。
ここまででいいや。
今までは「ローズウッド&ティートゥリー&グレープフルーツ」のブレンド
今回は「ラベンダー&ティートゥリー&グレープフルーツ」
定期的に香りをかえないと嗅覚の効果が出なくなるんだって。体に塗るのだけれど(クリーム状や液状タイプで5%に薄めています)体から脳にはちゃんと効果はあるんだって♪
順番待ちをしていると、後ろから、左肩をポンポンとたたかれました。
「お嬢さん、お嬢さん、いいですか?」
え!( ̄△ ̄;)エッ・・?なんじゃ〜???
・・・泣きそうになりました。
いつもの看護士さん。
診察の順番は電光掲示板に表示されます。それでも入ってこないと「何番の方、お入り下さい」とアナウンス。
気が付かなかったなぁ〜。
「よく眠っていたから、どうしようかと思っちゃった(^^)」って看護士さん。
そんなに寝てました?
「お嬢さん」に、反応してしまった???
診察室に入ったら「寝不足〜?」と先生。
いえいえ、だるすぎて、しんどいです〜。
元気なときとしんどいときの差が激しくて。
先生は、元気なときには何してる?と。
・・・あれこれあれこれ・・・
「あぁ〜〜、動きすぎ!半分以下にしなさい」
うーん。焦っているのかな?早く元気になりたいって。
5月だ。
タクの入院まであと10日。。。
*****
カズにタクの入院の話をしました。
割と平気に聞いてくれた。
どこが悪いの?
頭がちょっとね。
じゃ、お母さんと一緒?
(私は鬱病とカズに教えたくないの。セロトニンっていうホルモンが人より少ないのって説明しています・・・。)
お母さんとは違うよ。
注射するの?
うん、するよ。
頭に?
ううん、腕だよ。
ふーん。
今のところ、ここまで。
手術は話せなかった。
ここまででいいや。
コメント