色々、ご心配をおかけしていますm(_"_)m

最初に先生から説明があったときと比べると、とても落ち着いてきました。
お腹の中の子だから、直接何もしてやれなくて・・・。

でも!「赤ちゃんの誕生を心待ちにする!!!とっても楽しみ♪」「お腹の中の居心地がいいようにする」ってことは、私に出来るな〜と、気が付きました。

検査や、検診は・・・事実を知る大事な仕事ですが・・・内心とっても辛いです。検査の前日はへこみまくっています。(イヤイヤ、情けないです)でも、これって今一番大事なことだし。がんばるね〜♪
赤ちゃんの病気や、障害・・・産まれてみないとわからない事も一杯です。
何も無いかも知れない。です(^^)
先生ってば、最悪のケースまで説明してくれるんだから^^;
私も少しずつ、しぶとくなってきました。
まだまだですけどね〜〜〜。

明日は夫クンと検査&検診に行ってきます。
で、今日は疲れないようにちょっと外出にしました。
あまり携帯を使える場所に行けなくなったので、なかなか掲示板をのぞいたり、メールをしたりできませんが。。。「便りのないのは元気な証拠」と、思って下さいね♪

*****
最近のカズ。
毎日充実しているようです。
スイミングも好調!学校も行事が沢山で、楽しいみたい。2学期から急に友達が増えたみたい。冬休みには、スイミングスクールの「スキー教室」に、参加します。兵庫から、志賀高原まで行くんですよ〜♪長時間バスに乗って、友達はいないんだけれど。本人が希望するので、ふんぱつします(^^)
沢山の雪を見たことがないし・・・楽しんできてくれるといいな〜と、思っています。
その頃には赤ちゃんも産まれているかな?(^^)
どんな兄ちゃんに、なるんでしょう。
ずっと一人っ子できたからね。
カズの成長も楽しみです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索