昨日から「外泊」です〜(^^)
2002年9月1日ぼちぼちですが、家に帰る為に準備しています。
お腹の赤ちゃんは6ヶ月に入り、ムニュムニュ・・・ウニュウニョと元気に動いています。
そして、カズの「弟」って事もわかりました♪
エコーの時に見えちゃったの(*/∇\*) キャ
本音は「女の子も育ててみたいな〜」なんて思っていたけれど。エコーで動くところを見たり、元気な心音を聞くと、性別はどっちでもいいです(^^)
ただ・・・お嫁さんに毛嫌いされないようにって、今から思ったりしてます(^^*)
まだまだ、日常生活に支障だらけですが・・・。
体が慣れるよう、待っています。
病院では9時半消灯。6時起床のため、今は朝の7時半。ポチポチと、HPも触ってみたり(何も変わってないけどね)
明日から子ども達は2学期。
カズね、25Mクロールタイム制(学年によって目標タイムが設定されています)を、合格しました♪
今は、水泳に夢中です。週に1回だったのを、自分から2回にするって言いだしたの♪月謝は1500円アップするだけなので、家族全員賛成(^^)
ただ、姿勢が悪いので(母が何度言っても・・・)背筋を伸ばしてする、お稽古もして欲しいんだけどね。
まあ、週2回のスイミングに慣れてから説得してみようかな。
そろばん教室やお習字。武道。ピアノ(がらじゃないか〜)。近所に沢山教室があるのですが。なにせ本人がスイミング以外は拒否なのです。
夫クンは「今だけやで〜。好きなことしてられるのは。大人になったらあくせくはたらかなあかんねんから」なんて、のんきだし(^.^;
お腹が空いてきたので、朝食タイムにします。
いつも近況のみで失礼します〜m(_"_)m
お腹の赤ちゃんは6ヶ月に入り、ムニュムニュ・・・ウニュウニョと元気に動いています。
そして、カズの「弟」って事もわかりました♪
エコーの時に見えちゃったの(*/∇\*) キャ
本音は「女の子も育ててみたいな〜」なんて思っていたけれど。エコーで動くところを見たり、元気な心音を聞くと、性別はどっちでもいいです(^^)
ただ・・・お嫁さんに毛嫌いされないようにって、今から思ったりしてます(^^*)
まだまだ、日常生活に支障だらけですが・・・。
体が慣れるよう、待っています。
病院では9時半消灯。6時起床のため、今は朝の7時半。ポチポチと、HPも触ってみたり(何も変わってないけどね)
明日から子ども達は2学期。
カズね、25Mクロールタイム制(学年によって目標タイムが設定されています)を、合格しました♪
今は、水泳に夢中です。週に1回だったのを、自分から2回にするって言いだしたの♪月謝は1500円アップするだけなので、家族全員賛成(^^)
ただ、姿勢が悪いので(母が何度言っても・・・)背筋を伸ばしてする、お稽古もして欲しいんだけどね。
まあ、週2回のスイミングに慣れてから説得してみようかな。
そろばん教室やお習字。武道。ピアノ(がらじゃないか〜)。近所に沢山教室があるのですが。なにせ本人がスイミング以外は拒否なのです。
夫クンは「今だけやで〜。好きなことしてられるのは。大人になったらあくせくはたらかなあかんねんから」なんて、のんきだし(^.^;
お腹が空いてきたので、朝食タイムにします。
いつも近況のみで失礼します〜m(_"_)m
コメント