午前中はとってもブルーでした。
近所の内科に行って、先生の一言で泣けてしまった^^;
ああ、情けない。

何ともないのに、気にしすぎ。過敏になりすぎって事を説明されたんだけど。何ともなければそれでいいけどね。

子供の頃を、思い出してしまった。
心臓が痛んだり、呼吸が苦しかったり。本当に痛いし、苦しいけれど。今思うと、心因性だったんでしょうね。でも、中学生では、心配だった。一人で保険証を持って、あちこちの内科に行った。シンパイイラナイ。検査をしてどこでもそういわれた。でも、痛いし苦しい。同じ先生の所は嫌だから、はしごしてた。

「気にしすぎ、シンパイイラナイ。ナントモナイ」

今はわかるけれど・・・泣けてきちゃった。

今日の先生、お気の毒です。いきなり大泣きされて^^;落ち着いてから、説明したけれど。いろんな患者がいますので、先生がんばれ〜。

*****
午後はうってかわって、ごきげんさん。
この気分の差が、自分では厄介だと思っている。
なだらかな波になって欲しい。
落ち込みが軽く済むといいな。
チョットのことで浮き足立たないようになりたいな。

いいことはね、友達とのおしゃべりです。
中・高・短と一緒だった友達が隣々街に引っ越してきたの。
学生時代の気心の知れた友達と滅多に会えなかった。
これから、たまにでも会えるかな〜。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索