今日は力尽きました(笑)
2002年4月30日いつもなら、休日の最後に母が助っ人に来てくれるんですね。で、翌日の朝は、カズは元気に登校する。(母の食事などに送られて)
その母が、たまに来れないときがある。今日がその日でした。昨夜から「明日はおばあちゃん、これないからね!おかあさんとカズでがんばって朝の支度やで!」と(笑)
そんなわけで、カズも寝起きが良い。おかあさんはあてにならないと、思ってくれているのか。私の気迫がすごいか^^
朝7時前に、ほとんど支度が出来上がりました。
7時20分に無事、集合場所へ。
それから私はのんびりタイム。。。。。。。。
(夫はカズより先に出勤です)
なのですが、なんと言っても「ひとりでいられない」のが主症状(苦笑)
ララは遊んで〜と、まとわりつくし。
鬱のだるさがたまらないし。
一人の不安をうち消しながら過ごしました。
お昼は昨夜の残り物(^^)沢山作って置いてよかった〜♪
昼過ぎに母到着。本当にありがたいです(^^)
いつも、無理してきてくれているんだよね。
ありがとう!
そんな訳で、もうダウンです(笑)
おやすみなさい〜
*****
嬉しかったこと???
母が遅くなったことで「大丈夫か?」と父から電話。父は苦手。。。。。だけど、そろそろ両親のことも考えないとっておもった。
以前は両親の面倒(精神面)は、全て私にのっかっていたそうです。依存されていたみたい。。。。。
それで、親のことしか考えれない私になり。そんな不自然な環境が長すぎて、エンストを起こしちゃった。
両親のことを考えるのをやめるのに何年かかったかな。カウンセリングで言われても、意味がわからなかったんです。「自分を大事にしましょう」という意味が。
母無しでいけるようになるにはまだまだ時間が必要。近くに住んでもらうにも、無理には言えない。
やっぱり、もう少し甘えていようか。。。。
いつまでも元気でいてほしいが、少しずつ年齢を感じてしまう。刻まれたしわなど。
この年で・・・・・・面倒を見てもらうのはやはりしんどいな〜。でも、面倒見てもらえて感謝です。
その母が、たまに来れないときがある。今日がその日でした。昨夜から「明日はおばあちゃん、これないからね!おかあさんとカズでがんばって朝の支度やで!」と(笑)
そんなわけで、カズも寝起きが良い。おかあさんはあてにならないと、思ってくれているのか。私の気迫がすごいか^^
朝7時前に、ほとんど支度が出来上がりました。
7時20分に無事、集合場所へ。
それから私はのんびりタイム。。。。。。。。
(夫はカズより先に出勤です)
なのですが、なんと言っても「ひとりでいられない」のが主症状(苦笑)
ララは遊んで〜と、まとわりつくし。
鬱のだるさがたまらないし。
一人の不安をうち消しながら過ごしました。
お昼は昨夜の残り物(^^)沢山作って置いてよかった〜♪
昼過ぎに母到着。本当にありがたいです(^^)
いつも、無理してきてくれているんだよね。
ありがとう!
そんな訳で、もうダウンです(笑)
おやすみなさい〜
*****
嬉しかったこと???
母が遅くなったことで「大丈夫か?」と父から電話。父は苦手。。。。。だけど、そろそろ両親のことも考えないとっておもった。
以前は両親の面倒(精神面)は、全て私にのっかっていたそうです。依存されていたみたい。。。。。
それで、親のことしか考えれない私になり。そんな不自然な環境が長すぎて、エンストを起こしちゃった。
両親のことを考えるのをやめるのに何年かかったかな。カウンセリングで言われても、意味がわからなかったんです。「自分を大事にしましょう」という意味が。
母無しでいけるようになるにはまだまだ時間が必要。近くに住んでもらうにも、無理には言えない。
やっぱり、もう少し甘えていようか。。。。
いつまでも元気でいてほしいが、少しずつ年齢を感じてしまう。刻まれたしわなど。
この年で・・・・・・面倒を見てもらうのはやはりしんどいな〜。でも、面倒見てもらえて感謝です。
コメント