カウンセリングでした
2002年1月19日はい、今年最初のカウンセリングです。
調子イマイチだったので、ちょうど良かったかな。
泣きたいときに泣いて、笑いたいときに大笑いして、先生に沢山話してきました。
あの話をしたい・・・とかって、用意はしてないんです。
先生の顔を見て話をし出して、思いつくままに話しているうちに「あ!」って思う話が出てきます。
今日もそうだったな〜。
昔の話。
子供の頃、たっぷりがんばりすぎた。
今はのんびりさせてもらっていいよ。
開き直って、今は休みます。
長く休んでいると思うけど、それだけ休暇が必要なほど、今まで過酷だったから。
自分では、感情を出さないとか、緊張した毎日とか、考えたことがなかったけど。
今は昔の生活を客観的に見ることも出来る(すこしずつ)ようになったから。
家に帰っても、泣けたな〜。しみじみ。(笑)
ま、いい一日でした。
編みぐるみははかどらないので、気分を変えて、フェリシモのキルトトップを少し作っていました。
手作りは私の元気の素みたいです♪
調子イマイチだったので、ちょうど良かったかな。
泣きたいときに泣いて、笑いたいときに大笑いして、先生に沢山話してきました。
あの話をしたい・・・とかって、用意はしてないんです。
先生の顔を見て話をし出して、思いつくままに話しているうちに「あ!」って思う話が出てきます。
今日もそうだったな〜。
昔の話。
子供の頃、たっぷりがんばりすぎた。
今はのんびりさせてもらっていいよ。
開き直って、今は休みます。
長く休んでいると思うけど、それだけ休暇が必要なほど、今まで過酷だったから。
自分では、感情を出さないとか、緊張した毎日とか、考えたことがなかったけど。
今は昔の生活を客観的に見ることも出来る(すこしずつ)ようになったから。
家に帰っても、泣けたな〜。しみじみ。(笑)
ま、いい一日でした。
編みぐるみははかどらないので、気分を変えて、フェリシモのキルトトップを少し作っていました。
手作りは私の元気の素みたいです♪
コメント