あれまぁ〜
2001年5月3日カズの前で発作を起こしてしまった。
初めてかな???
かなりきつかったので、家に帰るなり泣いてしまった。ほっとしたから、出た涙だと思う。
それをカズにみられちゃった。
「おかあさん、どうしたん?いえにかえるん?
サイテーーー!」って、ため息を付くカズ。
うん、遊びに行ってる途中でいきなり帰るとは可愛そうだけどね。。。
「サイテー」を連呼されてもこちらは息が出来ない。
心理的なものから来ているんだろうけど、出来ないものは出来ない。
すまんのぉ〜。
みんなで帰って、私だけ留守番をすることに。
パパとカズは出かけていった。
パパに叱られちゃったみたいだ。
カズが病気の時におかあさんはどれだけ心配して看病してくれるんや?って。
そりゃね、カズの病気となると自分のことは忘れて看病できる。
でも、カズに私の看病とか、そういうことは難しいかな。
その前に大人の人にも説明しにくい、状況を毎日一緒にせいかつしていても、カズの前では発作は起きないから(不思議でしょ。やっぱり心理的なものなんだよね)カズには更に難しいと思う。。。
まぁ・・・このことで不自由な思いをさせることもあるけれど。。。
他でカバーできるように考えようとは思っている。
万能の親はいないんだし。。。
出来ることを一生懸命やってみる。
かず、ごめんよ〜。でもさぁ〜、カズのことはめっちゃすきやで^^
初めてかな???
かなりきつかったので、家に帰るなり泣いてしまった。ほっとしたから、出た涙だと思う。
それをカズにみられちゃった。
「おかあさん、どうしたん?いえにかえるん?
サイテーーー!」って、ため息を付くカズ。
うん、遊びに行ってる途中でいきなり帰るとは可愛そうだけどね。。。
「サイテー」を連呼されてもこちらは息が出来ない。
心理的なものから来ているんだろうけど、出来ないものは出来ない。
すまんのぉ〜。
みんなで帰って、私だけ留守番をすることに。
パパとカズは出かけていった。
パパに叱られちゃったみたいだ。
カズが病気の時におかあさんはどれだけ心配して看病してくれるんや?って。
そりゃね、カズの病気となると自分のことは忘れて看病できる。
でも、カズに私の看病とか、そういうことは難しいかな。
その前に大人の人にも説明しにくい、状況を毎日一緒にせいかつしていても、カズの前では発作は起きないから(不思議でしょ。やっぱり心理的なものなんだよね)カズには更に難しいと思う。。。
まぁ・・・このことで不自由な思いをさせることもあるけれど。。。
他でカバーできるように考えようとは思っている。
万能の親はいないんだし。。。
出来ることを一生懸命やってみる。
かず、ごめんよ〜。でもさぁ〜、カズのことはめっちゃすきやで^^
コメント